アメリカで活躍中の同い年の友人が、自分よりも一足早く、50歳の誕生日を迎えた。
今回のコロナ騒動がなければ、会社帰りにNYまでひとっ飛びして✈️一晩中、お祝いしてあげたいところだが、今や、空港も閉鎖されており、願いは叶わない…😞
行って祝ってあげられないのなら、せめて気持ちだけでも、、と思い、
会社帰りにコロナ厳戒態勢の近所のスーパーに立ち寄り、お祝いのシャンパン🥂を購入✨!

いや〜、めでたい!🎉!
お祝い🎉のヴーヴ🍾の色に合わせて、お寿司🍣も購入✨✨

彼と知り合ってから、はや26年か…😵
あ!
多分、引き出しに入ってる。。🤔
彼と出会って2年目?24年前の写真
↓↓↓↓↓↓👀

懐かしいなぁ。。。
これ、絶対にローソンの前!
同期13人でスキー⛷に行った帰りだ…😃
いまや50歳になったbirthday boy
あの頃はスキーに行く時も、いつも足元はサンダル…🤣
苗場に行った帰り道は、苗場プリンスのスリッパを履いて、レンジローバーを運転していた…😱
ホントに年月の経過は早い。。
自分の半生以上の期間、付き合いがある友人というのは、とても貴重な存在だよね…✨
昭和の初め頃まで
「人生50年」
は決して異例なことではなかった…
昭和人だけじゃないけど、
50歳ちょうどで、この世を去った人々。。
↓↓↓↓↓
幕末の志士、薩摩藩士、政治家、陸軍大将
「西郷隆盛」
小説家、評論家、英文学者
「夏目漱石」
画家、裸の大将
「山下清」
プロレスラー
「ジャンボ鶴田」
歌手、俳優
「河島英五」
↑みんな50歳ちょうどで亡くなっている…😞
まぁ、勿論、もっともっと若くして、この世を去った偉人も沢山いる。。
三島由紀夫、自決時、45歳…
吉田松蔭、満29歳没…
幸い、我々はまだ生きている✨
これからの5年で、きっと世の中はガラッと変わるよ!🤔
5年後、また、お互いに違う国で、全く違う舞台の上で、、大笑いしながら、お互いの誕生日を祝えていたら、本当に幸せなことだと思う。。🎉🎂🎁
また8月の末にはルクセンブルク🇱🇺に遊びに来てね🤗
Happy birthday !!
米国🇺🇸の皆様にも、宜しくお伝え下さい🍻