(第160話)食の充実✨

「おっさんの海外単身生活」にしては、最近「食」の充実度がどんどん上がってきている気がする。。

例えば、この数日間の食事をみても…🤔

日曜日のこの↓「鯛の塩焼き」以降

在宅勤務だった昨日月曜日は、
昼は、ベーコンと

ペコリーノチーズとパルメザンチーズと卵を使って

「自家製カルボナーラ」✨

夜は、白ゴハンは無しにして、
昼のベーコンの残りと、冷蔵庫の中にあったほうれん草と、アスパラを使ったバター炒めに

すっかり得意になった「鳥の唐揚げ」✨

そして今朝は、
昨夜の油を無駄にしないように、早朝6時から玉ねぎを刻み

豚肉を叩いて

トンカツを揚げて

この前覚えた流れに乗って、揚げたてのトンカツを卵でとじて

「カツ丼弁当」の出来上がり!🤗

トンカツ3枚は、ちょっと多すぎたかなぁ?🤔
ボリューム満点!✨😋

出来たてホカホカの「カツ丼弁当」を持って、今日はオフィス出社日…🛴

日本よりも一足早く、コロナ騒動の出口戦略が講じられ始めてきているルクセンブルクは、今週から建設工事が再開された👷‍♀️🚧⛑

そのせいもあって、さびれた遊園地のゴーカート場みたいにがらっガラだった道路には、少しずつ車が戻ってきている。

キックボード🛴通勤の観点からは車は少ないに越したことはないが😑、まぁ、世の中がまた徐々に平時の状態に戻っていくことは決して悪いことではない🙂

あ〜腹いっぱい。。
食い過ぎた。。。😩

昼休みの残り時間、また散歩でもしないとデブが加速する…😓