(第162話)残り時間タイマー⏲

「カウントダウンアプリ」

ふと、そんな単語が頭に浮かび、Google検索をしてみた

検索ヒット数、
約8,410,000件。。。

予想を遥かに超えてきた…🙄

幼い頃からずっと

追い込まれて、切羽詰まってこないと、本気を出すことはなく、いつも「一夜漬け」や「直前の追い込み」で、様々なことを凌いできた自分自身だが、、

歳をとるとともに、徐々に「ポンコツ化」が進み、自分が自分の頭の中で完璧に思い描けていることですら、想定通り、計画通りに出来なくなりつつある今日この頃。。😞

ホント、自己嫌悪の毎日…。
自分の能力、どこまで下がってしまうのだろうか…。。

何かを変えなくてはイケナイ…。

少し前に世の中の話題をさらった『100日後に死ぬワニ🐊』

そうだ、あの発想だ。。

時の流れの早さに飲み込まれてしまうことなく、身を任せててしまうことなく、、自分が自分で決めたことを、決めた期限までにやり遂げるために必要な目線は…🤔

そんな思いが「カウントダウンアプリ」というワード検索を自分にさせた。

今の自分のスマホ画面

↓↓↓↓↓

毎秒、カウントダウンされている。

奇しくも、満50歳の誕生日は、自分が生まれた1970年8月29日と同じ土曜日だ。。

ちなみに、自分の誕生日が何年おきに同じ曜日になるのか?自分が60歳になるまでに何回同じ曜日が訪れるのか?を一瞬で計算できる人は、私目線では、まさにキレッキレの天才だ…🤣
(↑コレ、意外と難しい。。)

まぁ、曜日はさておき、、

1秒、1分は、黙っていてもどんどん経過していくし、「あと4ヶ月あるから…」とか、「あと1年あるから…」なんてon goingな時間感覚では、気付いた時には確実に多くの時間を無駄にしている。。

そこで、、
時を逆算することによって、まさに、時限爆弾が爆発💣するまでに導火線を切らねばならないように、、自分自身を追い込んでいくことが、今の自分に必要なことだという結論に至った…。

既に、明朝からスタートさせる「新たなチャレンジ」も決めた🙂

今夜は早めに寝るために、さっさと夕飯を作って食べよう。。

冷蔵庫の中にあるチンゲンサイ🥬を使うべく、会社帰りには豚肉🐷を買ってきた。

早速、作ろう(^○^)

新鮮なチンゲンサイを刻み、

豚肉を細切れにし、、

あとは、適当に、豚肉に塩コショウをして、片栗粉をまぶし、適当な量の水と、オイスターソースとコンソメとを目分量で入れて、さっと炒めて、最後に味を整えればいい。。🤗

あっという間に出来た!✨

中華風チンゲンサイと豚肉の炒め物!
美味そ!😋!

さあ、さっさと食べて、シャワー🚿を浴びて、はやく寝ようっと!💤😪