今日はルクセンブルクは休日。
朝から相棒の「ルンバ」とともに部屋の掃除をして、モップがけを終えて、お昼ごはんを食べて一休み。。
「ルンバ」の中に溜まったゴミを綺麗に掃除してあげて、、
片付け終了!とすればよかったのに、余計なことをしてしまった…😞
この歳になって、人生史上最高記録を更新…😑
つい半年くらい前に新記録を更新して、打ちのめされていたのに、それを大きく上回ってきた!
人生史上最高記録の目撃者はコイツ👀
↓↓↓
「ルンバ」の横に置いておいたのがいけなかった。。
こんな数字出しちゃっていいの…??
と、お伺いをたてるかのように数秒間、クルクルとデジタルメーターが考えてからの「数字発表」〜!
(とてもお見せ出来ません…😞)
えっ?!😨
見てはイケなかった…
コロナの影響で国際的なマラソンレースが次々にキャンセルされて、今後出場する最初のレースが来年春までなくなり、すっかり気が緩んでしまっていたことは自分自身でも十分に認識していたが、ここまで「クソデブ」になっていたとは…。。
コレは、完全にダメなやつです。。。😓😭
しかも、NIKEの新しいランニングシューズをネットで見ていたら、間に出てくる広告がムカつく💢ほどにタイムリー。。😑
食生活を変えないとイケない。。
早速にベッドルームの本棚から本を取り出す👀
熟読!! ポイントは掴んだ。
すぐに付箋だらけになってしまった。。
そして、冷蔵庫の中を確認!
よし、今夜はコレ🙄で何かを作ろう〜!
代表的な春野菜の1つ、アスパラ✨
β-カロチンなどの抗酸化栄養素を含んでいて、美容や老化防止に効果的!更には、スタミナ強化に働くアスパラギン酸もたっぷり含まれていて、なかなかの優等生〜!!
ダイエット優等生と言えば、唐揚げ用に買っておいた鶏肉も冷蔵庫にあるぞ!
早速に鶏肉を捌くところから始めよう〜😃
適当な大きさに切って、
鶏肉の下味には、、
塩、コショウ、酒、しょうゆ、砂糖。
ジップロックに入れて10分程なじませた後に、片栗粉をまぶして、、、
油もちょっと身体に気を遣ったやつを使う
鶏肉に火が通ったら、下茹でしたアスパラを加えて、更にちょっと鶏肉には少し焼き目をつけて…
最後の味付けには、マヨネーズとポン酢か…?
なかなか自分では思いつかない組み合わせだなぁ〜🤔
はい!
「アスパラと鶏肉のマヨポン炒め」完成〜🤗
マヨネーズを使っているのにサッパリしているし、逆に自分自身は実はあまりポン酢は好きではないのだけど、マヨネーズが酸味を和らげてくれていて、まろやかで美味しいぞ!😋
ご飯にも合いそうだけど、これで白米をオバQのように何杯も食ってしまったら、元も子もない。。
今日は白ごはんは我慢しよう。。