(第200話)まわる〜廻るよ〜🎶

まわる、まわると言えば、中島みゆき

🎶「そんな時代もあったねと
いつか話せる日がくるわ

あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ

だから 今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう

まわるまわるよ 時代はまわる〜」🎶

ついこの前、第100話を書いた記憶があるのに、あっという間にもう第200話。

ホントに月日の経過は早い。。😑

今から16年前…、アメリカは🇺🇸ニュージャージーのCressKillに住んでいた頃(↓そう、この家、この家…!)

あの頃は、今のブログでも、インスタやFacebookでもなく、メルマガを毎晩書いていた。当時利用していたスタンドは『まぐまぐ』。

そんな時代もあった。。

メルマガは日刊で書いていたけど、確か百数十話で書くのをやめた記憶があるから、200話突破というのは、コツコツが苦手な自分にしては、人生でなかなか出来なかったことが、この歳になって出来てきたということ…。

小さな成長・進歩である。。🤗

さて、記念すべき200話を書く今日のお昼ゴハンは何にしようかなぁ…🤔

よし、中島みゆきの歌🙄にちなんで、廻るヤツにしよう〜🌀

自宅とオフィスのちょうど中間にある「行きつけ🤣」の寿司屋!

KIKKO SUSHI

亀甲寿司🍣って…
日本人的には。。微妙な店名…😑

ま、それはさておき、
ここはランチタイムは食べ放題!!

まぁ、レベルは知れているが、シャリがそこそこ「まとも」で、それなりに腹ペコの時に空腹を満たすために行くのなら、決してコスパも悪くはない。。🙄

この国もコロナの厳戒態勢も徐々に解かれ始め、お店にはかなりの人が…

勿論、しっかりとお客さんの間にはパーテーションも入っている。🤗

隣はお母さんと小さな娘という組み合わせだ…👀

さてさて、食うぞ〜!

まずは、ガリ

サーモン

炙りサーモン

マグロ

サーモン

エビ

鉄火巻き

マグロ

サーモン

炙りサーモン

アボカドサーモン

炙りサーモン

スイカとピーチ🤣

以上でお会計!

バリエーションが少ない(正確に言うと、日本人が手に取って食おうと思える寿司のバリエーションが少ない)から、同じネタを2、3回取らねばならない…😂

ガリとデザートを除くと11皿。
お寿司の数で言えば22貫。

コレで16.8ユーロ、約2,000円か…。。
まぁこの国の物価的には高くはないけど、たいして安くもないかなぁ〜🙄

200回記念の割には、微妙な昼飯になってしまったから、夕飯は何にしよう…?🤔

午後8時半の我が家の上空

欧州の夏空…
綺麗だなぁ。。。🙄