この数ヶ月間、愛情を込めて、大切にトマトを育ててきた🤗
そして、数ヶ月の経験を通じて分かったことは…
ということ😆
畑ではなく、家の中で、プランターで育てるのは、それなりに手間がかかるのだ。。
なにせ、トマトたちは、、
「暑すぎるのはダメ」
「寒いのもダメ」
「水が足りないのはダメ」
「水をあげすぎてもダメ」
「肥料が多いのもダメ」
「直射日光が強すぎるのもダメ」
…と、ダメダメだらけ。。
↑のような状態にすると、すぐに機嫌を損ね、「葉っぱがクルクル巻き」になって萎れる。。😞
「お前はお手伝いさんが沢山いる大富豪の家に生まれた一人娘のわがままお嬢様か?!」
って、言いたくなるくらい、扱いが難しい…😑
春先に苗を植えた当初は、
きっとこのくらい↓沢山の実を付けるのでは?🤔と、期待をしたが、、
先週末の我が家のトマト🍅は、
もう瀕死状態…😞
理想はコレ↓🤗
そして、現実はコレ↓😭
もはや、風前の灯。。😓
全部で35個くらいしか実らなかったなあ。。🙄
今日は最後の収穫
小さなカゴを手に持って、ひとつひとつ大事に収穫していく…😀
机に並べてみると。どれも綺麗!
しっかり完熟🍅
コロンコロンで可愛い!
スーパーに行けば、ひとカゴ300円位で買えるモノでも、思い入れが違う。。
我が家のトマト🍅撮影会終了!📸
冷蔵庫にモッツアレラチーズが入っているから、美味しいカプレーゼにしていただこう。。🤗