(第210話)最後の晩餐…😋

21歳の時に心臓が一度止まって以来

「明日の朝、もう目を覚ますことがなく、今日が人生最後の日になるとしたら…」

っていう「問いかけ」を、必ず毎日一回は自分自身に対してしている。。

そうすることによって

自分を正しい道に導いている。

何かに迷った時、悩んだ時、そう考えることによって、自分が今、何をしないといけないかが自ずと見えてくる…

自分に与えられている貴重な時間を今、どう使わないといけないのか、何が大切なのか…

このブログでもよく使っている言葉だけど、まさにpricelessな価値観で物事を考えるためには最適な自問自答である。。

そして、人生、最後の数カ月は、

この景色の中で静かに過ごしたい…

波の音を聞きながら…

まぁ、まだもう少しは死なないとは思うけど🤣、最近よく考えているのは…

「最後の晩餐」

コレはなかなか難しい…😑

何故なら、年齢とともに、少しずつ好みは変わるし、その日の体調でも食べたいものは違うし…😮

世の中的には様々なランキングが発表されているけど、だいたいはこんな感じみたい。。

う〜ん。。

自分的には、5つのうち、4つは違うなぁ…😑

唯一、ひとつだけ、ランクインできるのは

「お寿司」🍣

でも、やっぱり1位は、、

コレかなあ。。

歳をとっても、きっとコレは食べられるだろうし、日本人として生まれてきたからには、最後は美味しいお米の味を噛みしめながら、幸福な満腹感を味わいたいかな…
(╹◡╹)