最近、油の表面を見ただけで、その温度が分かるようになってきたおっさん…🤣
今日は大晦日
年越し蕎麦は、自分で揚げた海老天で、冷たい戸隠蕎麦を天蕎麦にして食いたい…😋
何かと用意周到なおっさんは、自分が帰国する前に自宅に届くように、Amazonで鍋を買っている。。
絶対に、こういう鍋が我が家にはないことは自明なので…😑
↓↓↓↓↓
揚げ物って、ホントに簡単で、美味い!😋
自分で作った美味しい「年越し海老天蕎麦」を食べて大満足のおっさんが次にやることは…
氷たっぷりのグラスに「なみなみに注いだハイボール」を風呂へ持ち込んで、紅白を見ること!👀
(見たくもないおっさんの「由美かおる」ばりの入浴シーン…🤣 ↑失礼致します。。)
ルクセンブルク🇱🇺の自宅には、バスタブがなくて、このシャワーブース↓だけだから、お風呂は嬉しい!!
TVとお酒🍶🥃🍷🍾があれば、何時間でも入っていられる…(気付いたら死んでるか?!🤣)
今年の白組のトリは福山!
音響効果バッチリの自宅の風呂で、彼とハモりながらカラオケの練習〜🎶
もはや、ただの酔っ払いである。。😑
そして紅組、大トリはMISIA。
泣ける…😭
酔っ払いのおっさん、風呂で酒飲みながら、歌いながら、泣く。。
もはや、グチャグチャ…。。。
いい歌だね…🎶
さてと、風呂掃除を終えたから、あとは換気扇掃除くらいかなぁ…
今夜やらねばならなことは。。
全てのお仕事を終了して、散々TVを見ながらお酒を飲んでいたら、もう5時だ…
そもそも、寝ても寝なくても、1日2時間半の睡眠が取れさえすれば、毎日普通に生きていける身体になっているので、今日はこのまま起きておこう〜
東京はマイナス1度…
この瞬間は、ルクセンブルク🇱🇺より寒いなぁ😨
おっさんの目の前のTVには
ルクセンブルクでも毎日見ている羽鳥のモーニングショーが流れている
実は彼↑
同級生!!
確か、早生まれだったから1971年生まれだと思うけど、所謂「同級生」の中では大活躍している奴のひとり。
そろそろかなぁ〜
おおおおおぉ〜!!
今年は素晴らしい天気だぁ〜!
富士山頂、見事なご来光✨
富士山頂に初日の出が出たということは…🙄
数分後に我が家からも初日の出が見えるはず!
屋上に行かなきゃ!!
お!👀
見えてきたぁ〜👀 👀
まわりの家より一段高く家を建てて良かった〜🤗
さてさて、寒いから部屋に戻って、モーニングショー恒例の「TV📺おみくじ」をやらなくちゃ!
↓↓↓↓↓
おおおおお〜!
1発で「大吉」〜!!
酔いもすっかりさめたから、初詣⛩に行こう〜
やっぱり、例年に比べたら空いてるなぁ〜🙄
出店も殆どない。
綺麗な青空だ…
アイルランド🇮🇪でも、ルクセンブルク🇱🇺でも、こういう冬の青空は滅多に見られない…😞(日本🇯🇵はいい国だ!)
そして、初詣終了後は、
自分の母校をチラッと横目で見ながら、姉貴を吉祥寺駅まで迎えに行く。
姉貴を連れて実家へ行き、
おせちをつまんだら、お正月のお仕事終了〜!
おせち料理を食べていたら、仙台の喜美子おばさんからお電話を頂いた〜🤗
タイミングばっちり!
2時間弱しか実家にいないのに、そのタイミングに電話をしてきてくれた。。
今年は素晴らしい一年になりそうだなぁ〜