(第312話)JUJUといえば…🤔

JUJUと言えば…

恐らく、20代から50代までの日本人で、そこそこ音楽が好きな人であれば、ほぼ間違いなく、↓の彼女のことを頭に思い描くだろう。。

何を隠そう、50歳のおっさんは、
JUJUの「切ない歌声」が大好き…🎶

特に『YOU』を歌っている時の彼女の声が好き。。

Yes, but…

今日のブログの主役は、↑のJUJUではない。

🙄🙄🙄 こっちのJUJU🏎

↑この子、知っている人って、このブログの読者の中に、1%いるだろうか?🤔

最近、おっさんが、
「この子にも絶対に敵わないなぁ…😞」
って思った女の子。

野田樹潤ちゃん

たまたま、YouTubeで自動車番組を見ていた時に、引っかかってきたこの動画(『運命の日』↓)を見て、すごく引き込まれた。。

この子も凄いし、この子のお父さんの娘に対する見方も凄い…😵

子供に何をやらせるのか、やらせないのか?

何を基準に、親は子供に対するアクションを起こすべきなのか?

多くの事を、僅か50数分の動画から学ばせてもらった。

特に、娘のレーシンググローブを手に取っただけで、そこから様々な事を悟る父親の能力には感服した…(動画11分半位のところ)。

家族をはじめ、自分に近い、身の回りに起きている様々な事象を、ただただ目で見て、事実認識するだけではなく、そこから何をどこまで掘り下げて、深くそして広く、思いを巡らせて、物事を考えることができるのか…?

そんな能力が、昨今の「明日、何が起きるかすら分からない社会」においては、自分の前途を照らしてくれる有効な灯になるのかもしれない…🤔

P.S
↑この子の動画の、49分以降のコメントもカッコいい。「意志の強い眼差し」が、とても素敵である。。

50年もの時間をかけて、一体、自分は何を、どれだけ、学んできたのだろう…って、考えさせられてしまった…😞