今日は、5/29(土)
6月を目前に控え、漸く気候も良くなってきた…🤗
ずっと悪天候が続いていたルクセンブルク🇱🇺だが、一昨日の夕方の我が家のテラスからの景色と、昨日の我が家のテラスからの景色は、こんな感じでなかなか幻想的だった。
↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓↓↓


↑木曜日の夕方 🙄
(この「オーラ」的な日の光、凄い!)


↑金曜日の夕方 🙄
(この夕陽も見事である!!)
これが、ハワイなら、こうなる…👀

(あ〜、早くまたハワイに行きたい〜!!🙄 ↑イメージ映像です…。)
さてさて、
もう、この国に来てから
何人の人々のお見送りをしただろう?
そして、あと何人の人を送り出したら、自分の番になるのだろう…?🤔
まぁ、そんなことはさておき…
今日は
朝から早起きをして
漸く晴れ間が出てきたこの国で、
28歳の若者を連れて「洗車」からスタートし…

その足で、業務用スーパーにお買い物に行き…
事前に予約しておいた「トロ」を買い、



タイと、コハダと、シメサバと、
その他諸々の買い物を済ませて、10時半過ぎに一旦家に戻り、
急いで作ったのは…
おっさんの「ド定番」
『卵焼き』


今回、初チャレンジの
『タコの煮付け』


バカの一つ覚え、その1
『白菜の浅漬け』

バカの一つ覚え、その2
『ほうれん草の胡麻和え』

(今日も黒ゴマがなく、泣く泣く😭白の擦りゴマ…)

そして、前夜からジップロックを使って仕込み始め、最後は表面だけフライパンで軽く焼いて、焼き目を付けて、炊飯器に熱湯を入れて、30分保温するだけの低温料理で作った『ローストビーフ』




更に、トロを捌き(単に切っただけ🤣)…
タイを捌き(コレも切っただけ!🤣🤣)…

刺身に加えて、酢飯を作って
ミニトロ丼で、お腹を満たし…


最後は、白玉を作って、

12時半過ぎからスタートした
Kさんの送別会は

23時ちょっと前に終了!
ということで、
計10時間半弱の飲み会になりました。。

Kさん
ご帰国前に、もう一度、
「最後の晩餐」をしましょうね!
次回また
お会いできるまで、、

2年半強のルクセンブルク🇱🇺での
「おつとめ」お疲れ様でした…。
