(第349話)パスポートゲット!🤗

何とか全ての荷物を新しいアパートに移し終え、元のアパートの鍵🔑を家主に返して、おっさんの引越しは何とか無事に終了!
(╹◡╹)

まぁ、まだ荷物の移動をしただけで、新しい家での荷物の整理や、自分好みのインテリアコーディネートは、これから徐々にやっていかなくてはならない…😞

新しいアパートの窓から見える夕陽…

↓↓↓

🙄 前の家のテラスからの夕陽↓の方が良かったなぁ〜😞

空の広さが全然違う。。

あのテラスからの景色は、多分、ルクセンブルクで唯一無二…。

短い人生の「良い思い出」である。。🤔

さてさて、
6/10木曜日のおっさんは、早起きをして、出社前、朝7時には、ここ🚁に来ている

↓↓↓↓↓

そう
前回、第338話に書いた
「Luxembourg Air Rescue」
である。

奇しくも、あの日のブログに「ガッキー」を登場させた僅か数日後、彼女の結婚報道が流れたのには驚いた。

「ガッキー」なんて言葉、300回以上書いているブログの中で1回しか使っていないのに、一体何のご縁なのか…?😑

おっさんが早朝からLuxembourg Air Rescueに来ている理由は…
ここがワクチン接種会場だから。

今日は、2回目のワクチン接種!
ファイザーのbiontech💉💉

ん?!
今回は刺されたことも気付かないくらい、痛くも痒くもなかったぞ!🤗

「ワクチン接種済み!」と書かれている絆創膏🩹を貼られた〜😃

↓↓↓↓↓

そして、「ワクチン接種済み」であることを証明するQRコードの付いた「パスポート」をもらった〜😄

このCertificate の発行、今日(6/10)から始まったばかりらしく、
朝イチで2度目のワクチン接種を完了したおっさんは、、

「貴方はこの国で3番目にこのパスポートをもらった人よ!」

と、看護師さんに言われた〜!🤗!

これで、今年の夏には、安心して日本に戻れるかなぁ〜🤔

早く日本に帰って、コレ↓を食いたいぞ!😋

そして、一回目の接種の時には、帰りにマスクを一箱(50枚)くれたけど、今回はこんなストラップ↓をくれた。

🙄🙄🙄
Luxembourg Air Rescue のストラップ

ある意味、かなりのレアアイテムである🤣

「We fly for your life」だって…🤗

ワクチン接種を終えて、普段通り19時まで会社で働いて、

会社帰りには、久しぶりに会社から歩いて1分のところにあるアイリッシュパブに、後輩を連れて立ち寄り…

懐かしのギネスビール🍻を2パイント飲んで…

少し場所を移動して、行きつけの「格安チャイナ」で晩飯を食べて、家路に着く。。

🙄 そして、この↑5時間後…

なんと、、、

おっさんは、突如また強烈な悪寒に襲われ…

前回同様、震えが止まらなくなり…
最後は、こうなってしまった。。

一回目の接種も二回目の接種も、どちらも同じ副反応に見舞われるおっさん…😑

まぁ、一過性のものだし、副反応は若い人ほど出やすいらしいから、、
ポジティブに捉えるとするか。。

今週末土曜日は、フランス人🇫🇷の部下(39歳プチおっさん)を我が家に招いて、手料理を振る舞わねばならないから、早く復活しなくちゃ!