今日は12月24日
クリスマスイブ🎄だなぁ〜✨

🙄🙄🙄🙄🙄
おっ!
トラム🚊の運転士もサンタ🎅の格好をしている…👀
12月ももうあと1週間
今月も忙しかった…😵
そして、
2021年も間もなくおしまい。。
この時期の欧州は
どこへ行ってもとっても綺麗…✨

写真を撮ることも
趣味の一つであるおっさん。
たまには、白黒の写真も楽しんでみる…。
キラキラのクリスマスツリー🎄が
少し違った表情を見せてくれる…👀

おっさんの後ろには、
1961年モデルのシトロエンDS

言わば「還暦」を迎えた車だけど、
とってもいい味を出していてカッコいい!🤗!
白黒で撮ってあげると、
もはや、映画のワンシーンのよう…
そのまま、ポスターにして飾りたくなるくらい
雰囲気があって素敵だ(╹◡╹)

カラーだと、こうなる…✨
高級ホテルを訪れた「ダンディーな老紳士」
といったところだろうか。。

🙄🙄🙄🙄🙄
そして、その車のすぐ横には
それとは対照的に
「成り上がりの若者」のような
分かりやすい派手な車が
ドーンと、横付けされている…👀

クリスマスシーズンの
欧州のデパートは、飾り付けも派手だ!

🙄🙄🙄🙄🙄
下から見上げて…👀
上から見下ろす…👀

こんな空間を作って
魅せてくるデパートもある…👀

🙄🙄🙄🙄🙄

🙄🙄🙄🙄🙄
シャンパン🍾で遊んではいけません…😑

オペラ座は
キラキラまみれ…✨

🙄🙄🙄🙄🙄

🙄🙄🙄🙄🙄

シャガールの天井画、やっぱりいいなぁ〜🙄

🙄🙄🙄🙄🙄
そして
シャネルも、

エルメスも、

この時期は、み〜んなキラキラ…✨
今週は、最近、仲良くしてもらっている
けーちゃんがこんなケーキを作ってきてくれた…
(╹◡╹)

「抹茶のオペラ」!😋!
「お好み焼きでも、うちに食べにおいで〜」と
軽くお誘いしただけなのに、
わざわざデザートを作ってきてくれた…。

🙄🙄🙄🙄🙄
以前にお土産としてあげた抹茶を贅沢に使って
7層のケーキに仕立ててくれている!
文句なしに…

お好み焼きを食って、ケーキを食った翌朝は…
おっさんは早朝から
こんなところに来ている…

🙄🙄🙄🙄🙄
まだ真っ暗だ…
気温はマイナス5度。🥶
この↓ヘリコプターを見ただけで、ここがどこか分かる人は、間違いなく「ルクセンブルク🇱🇺住民」か、おっさんのブログを熟読している「マニア」である…🤣

🙄🙄🙄🙄🙄
ここは、ルクセンブルク🇱🇺のエアレスキュー🚁
そう、過去2回
(第338話)と(349話)にも登場している
ワクチン接種会場だ!
今回は3回目
所謂「ブースター接種」である…💉
おっさんは、
1回目のワクチン接種時も、
2回目のワクチン接種時も、
接種後、15〜16時間経った時点で
突如、寒気と高熱に襲われて、
相当に辛い目にあっている…😞

恐る恐る
早朝の接種会場に足を運び、
指定されたブースに入ると、、
おっさんの顔を見るなり、
「モシカシテ日本人デスカー?!」
と、ハイテンションで食い付いてくる
フランス人のプチおっさんの姿が。
30代後半くらいだろうか…🤔
「コイツに注射されるの嫌だなぁ。。」
と、おっさんが少し表情を曇らせていると、
たたみかけるように、
「日本人スバラシイデス!」
「ワタシはイケブクロに1ヶ月スンデマシター」
「日本サイコーデス!!」
「日本スゴイデス!!!」
と、
プチおっさんの興奮は止まらない…😑
よっぽど、日本人と会えて、日本語を喋れたことが嬉しかったのだろう。。
注射もそっちのけに、
話はドンドン続く…😑😑😑
「ワタシは、トクガワ家がダイスキです!!」
もう、わけわからん…😑😑😑😑😑
おっさんは、ブースター接種後、即会社へ行って仕事をしなくてはならないのだ!
急いでいる素振りを見せ、腕時計⌚️をチラチラ見る👀と、漸く注射💉してくれた…。
(鬱陶しいヤツだったが、注射はとても上手で痛くも痒くもなかった〜🤗)
コレで無事に、おっさんは「3/3」
いつになっても落ち着く様子のないコロナ禍において、やるべき防衛策は全て講じておかねばならない!

無事に注射💉が終わり、ブースを出る時…
日本大好きプチおっさんは、
未だ興奮冷めやらず、
大きな声で、こう言った!
「サラバじゃ!!」
コイツに日本語教えたヤツ、
一体、どこの誰なんだよ。。。😑