(…前話から続く)
ここ数日、仕事が忙しくて
ろくにブログの更新もせず、
自分の日々のプライベートな活動報告を
自らのスマホで撮った写真を時系列に従って
ただただ並べるだけで済ます始末…😑
↓は、先週末に
車を飛ばして日本食を食べに行った
デュッセルドルフの続き。






以前のブログにも書いたけど…
ホントに、この街は
「ほぼ日本🇯🇵!」

そしてそして
昨夜のおっさんは…
この国で親しくして頂いている
唯一の「同級生」であり、
生まれ育った所もご近所で、
小学校時代からの共通の友達も複数いる
Mさんからのお誘いで、、
51歳のおっさん2人で
イタリアン🇮🇹!🤣

このお店…👀
ハリネズミ🦔だらけ!

🙄🙄🙄🙄🙄

オリーブオイルも
オリジナルのハリネズミ🦔マーク

至る所に、ハリネズミ🦔🦔🦔

2人で、年末年始の日本での出来事や
井の頭公園での散歩話等々をしながら
楽しく飲み食いをする…

🙄🙄🙄🙄🙄

🙄🙄🙄🙄🙄

🙄🙄🙄🙄🙄

🙄🙄🙄🙄🙄

🙄🙄🙄🙄🙄

この国に来てから…
年齢も、性別も、仕事や肩書きも
そんなモノは全く関係なく
というか、全くどーでもよく、
自分自身が
「この人ともっと仲良くなりたい!」
「もっと腹を割って色々な話をしたい!」
「10年後も、20年後にも、一緒に飲みたい!」
と、思えるような人としか
接点を持たなくなったおっさんだが、、
やっぱり
同期とか、同級生っていうのは、
いいなぁ〜って
つくづく思う…

そんなおっさんの
「今年の目標」は…
カラオケ🎤好きのおっさんが
DAMの「精密採点95点超え✨」を目指して
目下練習中の、この曲↓の歌詞に近いかなぁ。。🤔

「自分以外の人の痛みが分かるようになれば
人間はもう、それで大丈夫…」
昔、ある人から聞いた
こんな言葉↑にも通じている…

(…続く🎶)
そして、
「自分の人生、自分の命」に対しては
こんな気持ちを
常に持っていなければならない…
↓↓↓↓↓
「あなたの人生はあなたのもの。あなたの命はあなたのことを大切に思ってくれている人のもの。」
🙄そんな気持ちで、
2022年を迎えたおっさんである…