(第434話)残りの人生でしたいこと③

今度こそ
頭のおかしなおっさんは、死んだか?!

と、思われているかもしれないが、
残念ながら🤣
おっさんはまだ生きている。。

単に今週は
とても仕事が忙しくて、

毎晩、家に帰ってくると、22時〜23時で、、
日記を書いている時間が取れなかっただけ…

そして

ルクセンブルク時間🇱🇺
金曜日の深夜2時に、

おっさんは自宅の風呂に浸かりながら
Dry Ginを飲んでいる…👀

この世に生を受けてから
今日で「18,802日目」…

残りの人生は
あと僅か「5,200日」程度なので、

もはや、人生の「4分の3」が終わってしまった…😞

そんなおっさんが
風呂の中で飲みながら見ている動画は…👀

↓↓↓↓↓

🙄🙄🙄🙄

「今更…?」

と、言われてしまえば、それまでだが、

つくづく
↑は、物凄く「豪華なキャスト」で、

その全ての参加者の
「クオリティ」と
「ユニークさ」

そして、まさに

「その人にしか出来ないこと」を

自らの役割として
しっかりと全うしている
その「パフォーマンスレベル」が

半端ない…!😵!

斯様な観点において
おっさんは、

↑↑↑の誰一人にも、敵わない…😑
(って、お前!一体「誰から目線」の発言なんだ!?)

↑↑↑の人々が
とてつもない「世界貢献」をしている一方、

おっさんが
自身の51年間の人生において成し遂げた
「世界貢献」は…

自分が出来る範囲内で
アフリカに学校を作ることに
最大限の協力をしたことくらい。。

そんなおっさんも…

この20年弱の間に、

スターアライアンスグループのフライトだけでも
実移動距離で、82万5千マイル弱もの距離にわたり
世界中を飛び回わり、

世界の様々なこと学んでいる…

↑↑↑↑↑「マイル」を「キロ」に換算すると、

約「1,320,000キロ」

地球🌏を、ちょうど33周したくらいの
計算になる。。✈️

前話では、
運動系で、死ぬまでにやりたいことを
3つあげたが…

もしも
そんな近い将来の「おっさんの夢」を

文化系であげるのなら、

(英語が通じる国限定になってしまうが…😑)

この世界の中において、

「可能性に満ち溢れた世界」

「様々な人々の価値観」に

未だ一度も触れたことがないような
子供たちがいる国に行って、

学校の先生をして
その子供たちの目の前にある世界を

大きく広げてあげたい…。。

多分、それは、今の自分の能力で
十分に出来ること…✨