(第466話)おっさんの食生活😋

51歳の
めんどくさいクソじじいの

私生活に興味のある人など
殆ど世の中にはいない…😑

たまたま
少し珍しい国に住んでいて

やや頭がおかしくて

日常的に非日常な行動をしたりしているので…

ちょっと面白がられて
たま〜に覗きに来る
ブログ読者が少しいるだけ…🤣

そんなおっさんが帰宅すると

常にこんな車が

おっさん、おかえり〜!と
お迎えしてくれる。。

🙄🙄🙄

相変わらずカッコいいなぁ〜

マクラーレン!(╹◡╹)!

そして
帰宅後のおっさんは

おもむろに冷蔵庫から
生鮭を取り出して
アルミホイルの上に乗せ

エシレバターと
キノコと
生牡蠣を横に添えて

オープンを200度にして
アルミホイルごと中に入れる

出来た〜!(╹◡╹)!

鮭とキノコと牡蠣のホイル焼き!!!
バター醤油で味わおう〜😋

そして、次の日の晩飯は
こんなモノを一から作っている…👀

🙄🙄🙄

🙄🙄🙄

🙄🙄🙄

🙄🙄🙄

🙄🙄🙄

🙄🙄🙄

🙄🙄🙄

餃子を焼く時は
フライパン🍳に油は一切しかない

単に
餃子の高さの1/4まで水を入れて

最初から最後まで
温度を一定に保ちながら
蒸し焼きするだけ

数分後には、こうなる…
↓↓↓↓↓

皮、もっちもち。。

噛んだら
肉汁じゅわじゅわ〜😋

普通の蒸し焼き餃子🥟以外にも

おっさんは
こんな「アレンジ餃子」も楽しむ!🤗!

↓↓↓↓↓

🙄🙄🙄🙄🙄

↑↑↑知ってる?

りゅうじの「ギョーキム」!!!

更に
餃子を食べた翌日は

帰宅後、
軽く、緩〜くランニング🏃‍♂️をしてから…

こんなパッタイを作って食べる!😋!

更に更に、
その翌日のお弁当は、、

餃子のアンの残りと
パッタイの残りのエビを使って

朝からエビピラフをちゃちゃっと作って
タッパーに入れて、会社へ持って行く🚶‍♂️

そして

今夜のおっさんの晩ゴハンは…

「ゴールデントマホーク」🥩
↓↓↓↓↓

😵😵😵😵😵

金泊まみれのお肉だぁ〜!😋!

😵😵😵😵😵

🙄🙄🙄🙄🙄

🙄🙄🙄🙄🙄

🙄🙄🙄

そして、おっさんの隣には
なんと!
こんなおっさんがいる…👀😵

↓↓↓↓↓

🤣🤣🤣🤣🤣

そろそろ

おっさんは
日本とこの国の架け橋に
ならないといけないのか???