(…前話から続く)
土曜日の朝だ!
今日は
アムステルダムまで430キロ!
1人で運転をしていくから
お弁当🍱を作って持っていこう〜🤗
と言っても、、
決して、
こんな手の込んだお弁当ではない…🤣
↓↓↓↓↓
🙄🙄🙄
以前は、よくこんなのを作っていたなぁ〜🤔
🙄🙄🙄
我ながら、今、写真を見返してみても感心する。。
で、もって
今日のお弁当は…
超シンプルな
「サバ味噌」と「半熟卵」
そして、朝飯用の
「塩昆布のおにぎり」と「ツナマヨのおにぎり」
おにぎり🍙を食べながら
ゆっくり運転をして5時間半…
着いた〜!(╹◡╹)!
お!
ゼッケンを取りに行く会場前に
不思議な女性がいるぞ…👀
今朝方まで、天気予報は
完全に雨だったのに、
青空が顔を出し始めている…👀
明日の朝には
このアムステルダムの
オリンピックスタジアムに
マラソン🏃♂️のゴールが
設営される予定だ…
オランダ🇳🇱と言えば
ハイネケン…🍺
無事、アムステルダムに到着したお祝いに
一杯だけ飲むとしよう…😋
ゼッケンもゲット!
🙄🙄🙄🙄🙄
おっさんのハーフマラソン🏃♂️のベストタイムは
1時間30分台なので…
スタート位置は、
かなり前の方からになる模様…🙄
6年前、ダブリンマラソンに出場した時の
ハーフの通過タイムは…👀
🙄🙄🙄🙄🙄
1時間35分か…
明日の目標タイムは↑くらいかなぁ〜🤔
一晩寝て…💤
あっという間に
日曜日の朝になった。
夜中にだいぶ雨が降ったみたいだけど、
日中は晴れそうな気配を感じる。。
スタート地点までは
ホテルから約2キロ、歩いていく…🚶♂️
青空が綺麗だ…✨
着いた〜!🤗!
先にスタートしていたフルマラソンの
ゴールが見える…👀
まだ2時間台のfinisherたちが
スタジアムに走り込んできている。。
🙄🙄🙄
流石!このくらいのタイムで完走してくる
ランナー🏃♀️🏃たちは、
みんな体が引き締まっていて綺麗だ…✨
そんな選手たちの様子を横目で見ながら…👀
おっさんは
肉離れした脚に湿布をぐるぐる巻きにして
サポーターでガードする…😞
🙄🙄🙄
怪我をした状態でマラソンレースに
参加するのは、人生で初めてだ…😑
しかも
雨☂️どころか、
晴れ過ぎて
日差しは強いし、
暑い…🥵💦
13時!
予定通りにスタート!!🏃♂️
スタート後、
最初の1キロの入りは
4分12秒!
このままのペースで行ったら
軽く「1時間半切り」のタイムで
ハーフマラソンを走り終えてしまう!
(…実はこの時、おっさん的には、、
「52歳での自己ベスト」達成を
密かに狙いながら、走っていた…😆)
でも、流石に病み上がりだし、
ちょっと速すぎるから、、
少しずつ、ペースを落としていこう。。
🙄🙄🙄
うん!🤗!このくらい↑で、ちょうどいい。
が!
なんと!!
ここから、一気に失速↓
まさに、こんな感じの急降下!🤣!
更に、15キロを過ぎたところからは
脚がつりまくる〜😭
そして、、
ペースダウンが止まらない…⤵️
前半10キロのペース↑と
後半10キロのペース↓の落差が
ハンパない…🤣🤣
グラフで見ると…👀
なんと!
「時速14キロ」から「時速8.8キロ」まで
落ちまくるぅ。。🤣🤣🤣🤣🤣
まぁ、病み上がり10日の52歳のおっさんが
しっかり1時間50分台で、無事に
ハーフマラソン🏃♂️を完走出来たわけだから、、
コレはコレで
自分を褒めてあげよう〜!(╹◡╹)!
さ!
走り終えたので、
また、ルクセンブルク🇱🇺まで
430キロ、ノンストップで
1人で運転して帰るぞ〜!!
幸い、今回は
まだ愛車が手元にあるから、
バイク🏍ではなく
車で1人カラオケ🎤をしながら帰れる…🤗
また、曇ってきたから帰り道、
高速は雨の中の運転になるなぁ。。
家に着くのは22時半くらいかなぁ…🤔
予想通り、
ピッタリ22時半に自宅に戻って、
ゆっくりお風呂に入って
疲れをとる。。
明日は月曜日!
朝から仕事が山積みだし、
火曜日は、早朝からニューヨーク出張だ!😵!
おっさんは
毎日、忙しい…。。