(…半ば前話から続く)
先週の週末、18日は
2ヶ月連続で
今シーズン2度目の
ツェルマット・マッターホルンへ
愛車を飛ばして滑りに行っていたおっさん…

途中、
山を越えるためには
2.5トンもある愛車を
電車に乗せて、長いトンネルを
越える必要がある…


🙄🙄🙄🙄🙄
この景色
↓↓↓↓↓
大好き…✨

斜度30度弱の
気持ちのいい斜面を
小回りで
ゆる〜く下りていく
おっさん…

(…背中には、2016年に46歳にして
3時間20分台でフルを完走🏃♂️した
ダブリンマラソン🇮🇪のリュックが…🙄
ちなみに、リュックの中身は、ほぼ全て
白ワインとシャンパン🍾…🤣)




そして
月曜日の朝から普通に出社して…
木曜日には
1日本国民として、
天皇誕生日を、21カ国の
在ルクセンブルク大使たちと
ともに祝う…🎉🥳

ルクセンブルク🇱🇺と日本🇯🇵の国旗の
クッキー!↑↑↑
そしてそして、
家に帰ってきたら
自家製餃子を焼いて…

🥟🥟🥟🥟🥟

美味しい日本の新米
とともに頂く…


そして明日(2/26)
日曜日は…
出会ってからもう30年になる友人に
去年、ニコラフィアットの
本社カーヴで買ってもらった
25年モノ(1998年)のミレジメ
シャンパン🍾🥂マグナムボトルを開けて…


美味しい日本酒や

ウィスキー🥃を楽しみながら…

おっさんが
この国🇱🇺に来てから
4年以上、
いつも側で支えてくれてきた
大好きな人たちとの
久しぶりの
飲み会&カラオケ大会!(╹◡╹)!
(総勢7人かな?)
おっさんはお花を生けて…

マイクとスピーカーと
ヘッドホンのチューニングをして♪🎶
静かにお酒を飲みながら…
こんな言葉を
頭に思い浮かべている。。
↓↓↓↓↓
『死への準備をするということは、
良い人生を送るということである。
良い人生ほど
死への恐怖は少なく、
安らかな死を迎える。
崇高なる行いをやり抜いた人には
もはや死は無いのである…』
(…by トルストイ)
『明日死ぬかのように生きよ。
永遠に生きるかのように学べ…』 (by ガンジー)
そんなふうに生きたい…。。

それはさておき
明日は
楽しみ、楽しみ…🤗

(次話に続く…)