(第87話)確率はとても低い…

火曜日のお仕事終了〜!

会社から帰ってきて、すぐさま晩ゴハンを作り、明日のお弁当の準備も済ませて、暫しのくつろぎタイム…🤗

ミヤネ屋をYouTubeで見ながら、正月に帰国するフライトのチケットを発券して座席指定も済ませたところで、、
ふと、つい先日、第83話に登場させたヨーダの姿が頭をよぎった…🤔

そろそろ、こんな光景に出会うかも。。
↓↓↓(以下、写真はANAさんからの借り物)

ん? ところで…🤔

一体、今、ANAはこの手の飛行機を何機、世界で飛ばしているのだろうか…?

好奇心が抑えられなくなり、調べてみた(╹◡╹)

種類的には4つ!

そして、これらの特別塗装機の就航スケジュールは、最終的にはフライト当日になるまで確定はしないようだが、おおよその運行予定や運行路線は判明した!😁!

1. R2-D2 ANA JET(Boeing 787-9)

主に以下の路線で運行?
羽田 ― パリ(NH215便/NH216便)、羽田 ― ミュンヘン(NH217便/NH218便)、羽田 ― シンガポール(NH841便/NH844便)、羽田 ― ジャカルタ(NH855便/NH856便)、羽田 ― クアラルンプール(NH885便/NH886便)、成田 ― サンノゼ(NH172便/NH171便)、成田 ― シアトル(NH178便/NH177便)、成田 ― デュッセルドルフ(NH209便/NH210便)、成田 ― シンガポール(NH801便/NH802便)、成田 ― バンコク(NH807便/NH808便)、成田 ― クアラルンプール(NH815便/NH816便)、成田 ― 大連(NH903便/NH904便)

2. BB-8 ANA JET(Boeing 777-300ER)

主に以下の路線で運行?
羽田 ― シカゴ(NH112便/NH111便)、羽田 ― ロサンゼルス(NH106便/NH105便)、羽田 ― フランクフルト(NH223便/NH224便)、成田 ― ワシントンD.C.(NH2便/NH1便)、成田 ― シカゴ(NH12便/NH11便)、成田 ― ロサンゼルス(NH176便/NH175便)

3. C-3PO ANA JET(Boeing 777-200)

主に羽田発着の国内路線で運行?

4. STAR WARS ANA JET(Boeing 767-300)

比較的、最近導入された?からか、よく分からないけど、国内線でしか運行してなさそう。。機体の左側にR2-D2、右側にBB-8の絵柄がペイントされている。

これらの中で自分が唯一乗ったことがあるのは、1番目のやつ!✈️

でも、決してまわりの乗客はこんなんではなかったし↓↓↓

こんなチーフパーサーもいなかった!🤣

いたのは、この↓動かないヨーダだけ…。

でも、ビックリ😵して、すぐにスマホで写真を撮った!(この写真↑は借り物ではなく、自ら撮ったもの!!🙂)

種類は4種類で間違いないし、多分、それぞれ1機ずつしか存在していないんじゃないかなぁ…

それが正しければ、国際線で偶然にこれらの機体に巡り合う確率は極めて低いことになる。。😑

まぁ、年末年始の低確率勝負なら、このフライトに当たるよりも、年末ジャンボが当たってくれたほうが、百万倍嬉しい!🙂

きっと、どちらも当たらない…🤣

そして、今日もまた、あまり役には立たない雑学が無駄に頭にインプットされた。。😑

シャワーでも浴びて寝ようっと!💤