(第446話)ムーミンの国へ…⑤

(…前話から続く)

普通の週末(土日)に加えて
月・火と、2日間の定休を取るだけで

ラップランドへ
プラ〜っと遊びに来れるなんて…

欧州在住の
大きなメリットの1つだよね(╹◡╹)

さてさて、

ムーミンの国への旅も
残り僅か「数時間」…😞

丸々2日間、

どこまでも美しい大自然の中で
たっぷりとスキーも楽しんだし…

夜遅くにホテルを出て
スノーモービルに跨がり、

いくつもの湖の周りを
時速60キロで疾走して
オーロラ探しにも行ったし…

決してこんなオーロラ↓↓を
目にすることは出来なかったけれど…

(↑↓どちらも、おっさんがスノモで巡った
エリアで撮影された写真らしい…👀)

そして
実際に、おっさんが肉眼で見た景色は…
↓↓↓↓↓

🤣🤣🤣 単なる「暗闇の中の湖!」🤣🤣🤣

それでも、
すっごく楽しかったなぁ〜(╹◡╹)

沢山の思い出を胸に、

ホテルを後にして
キッティラ空港へと向かう。

23時10分発の
ヘルシンキ行きの最終便…🛫

今夜はとりあえず、ヘルシンキまで飛んで
空港内にあるホテルに一泊して、

明朝7時過ぎのフライトで
フランクフルトへ戻るスケジュールだ…🛬

さぁ、
乗り込もう…

窓際の座席💺から
「最後のオーロラ」
を拝むことができるかな…🤔

機内が明る過ぎて
窓にスマホの影が
少し映り込んでしまう…😞

🙄🙄🙄🙄🙄

あ!
でも、うっすらと
オーロラ、出ているね…👀

ムーミンの国
というか
ムーミン谷には…

いくつかの
名言・格言がある…。

『何でも自分のものにして
 持って帰ろうとすると
 難しいものなんだよ。

 僕は見るだけにしてるんだ。
 そして、立ち去る時には、

 それを頭の中へしまっておくのさ。
 僕はそれをカバンで持ち歩くよりも

 ずっと楽しいね…。』(…スナフキンの言葉)

💤…🛏

ヘルシンキの朝…✨

フランクフルト行きの
フィンエアーを横目に…👀
おっさんは
ムーミンの言葉を
ネットで拾い集めている。。

「ジャガイモと夢を植えたいだけ…」

なんて素敵な言葉なんだろう。。🙄
(╹◡╹)

…フランクフルトに着いた!🛬

駐車場に止めていた車に
スキー道具と荷物を詰め込んで…

いざ!
ルクセンブルク🇱🇺へ帰るぞ〜!!

ハンドルを握るおっさんの頭の中には
こんな言葉が浮かんでいた…

(…オードリー・ヘップバーンの言葉)

これまた

とっても素敵で
おっさんが大好きな言葉である…。

人間
生きている限り
まだまだ
どんなことだって出来る。。

(「ムーミンの国への旅」おしまい…🤗)