(第444話)ムーミンの国へ…③

(…前話から続く)

前回

フィンランド🇫🇮に来た時(第333話)には、

超弾丸旅行だったけど…

今回は
金曜日に、
フランクフルトとヘルシンキの空港で
フライト✈️スケジュールを調整することで

上手くリモートワークをすることが
出来たから…

会社の休みは
月曜日と火曜日の2日だけ取れば、

ゆっくりと北欧を
楽しむことができる
(╹◡╹)

どうせ、
毎年、有給休暇など
三分の一も使わずに終わるのだしね…😑

さてさて、
600ccのスノーモービルのエンジンをかけた
おっさんは…

右手の親指一本で
アクセルを全開にしていく!

ラップランドの湖を3つ
横目に見ながら…👀

どんどん加速していく…。。

そして

1時間後…

エンジンを切って、

静けさの中に

北欧の香りと
自然の偉大さを

五感全てで感じる…

今夜

ここで、おっさんが死んでも
誰にも気づかれないし…

きっと、パトラッシュ🐶が
迎えに来てくれる…😇

今は
土曜日の夜22時…

雲が多過ぎて
オーロラは綺麗に見えな〜い!😭

コレ↓が必要だ!!

でも
この幻想的な空気感…

ハンパない。。。

さてと…

1日目の晩は
オーロラは殆ど見えずに終わったが

あと2日ある!

気を取り直して頑張ろう〜!!

まずは朝飯だ😋

そして
地図を入念に見る…👀

🙄何故なら

おっさんは
極度の方向音痴だから…🤣

そして、
朝のゲレンデへ向かい、、

気温と雪温のチェックをして…

北欧の風の香りをかいでも…

まだまだ
「寝ぼけ眼」のおっさん…😑

2年前に購入した
ロシのWorld Cupレーザーモデルのスラ板

サイドカーブがキツいから

思い通りに
どんなショートターンも
可能にしてくれる…🤗

ルックのビンディングの解放値は
いつも通り
「10.5」!

即ち
脚が折れない限りは
外れて欲しくない!
(╹◡╹)

さ!
行こうかな〜

青空も見えている…👀

世界広しと言えども、、

ムーミンの帽子を被りながら
スキー⛷をしている
51歳のおっさんは
なかなかいない…

というか、

かなり

「痛い…」🤣🤣🤣

一旦、脱いで
ビール🍺を飲もう〜

よし!

今度こそ
真面目に滑るよ!!

めちゃくちゃ綺麗な斜面!✨

他人にスマホを預けて

動画を撮ってもらった〜!!🤗!!

(楽天ブログは動画が動かない…😑)

でも、おっさんを見つけてくれ〜👀

このスキー場の
ゴンドラのスポンサーは…

🙄🙄🙄 アウディ

気持ちいいなぁ〜

1993年以後に
全日本スキー連盟の
バッチテストを受けた人々は
知らないと思うけど…

おっさんが
1級を大学2年生の時に受けた時に

あった種目のひとつが…
「ゲレンデシュプルング」

おっさんの
大得意種目!!🤗!!

この時点で
ついて来れるブログ読者は7万人中
7人くらいかなぁ〜🤔

最後に
大ジャンプをして
一旦、ホテルに帰るとしよう〜

ナイターゲレンデが
とっても綺麗…✨

今夜こそ!
オーロラを見つけるぞ〜!!

(次話に続く…)