(第401話)悔しくて、したこと…

アムステルダムマラソン🏃‍♂️から帰ってきて
はや、2日…

「中年あるある」の代名詞

「筋肉痛は2日目…😭」
という事態に
悶え、苦しんでいるおっさん…😞

が、しかし

今日、おっさんがやったことは…

↓↓↓↓↓

340日後の
フルマラソンへのエントリー 😵

何故、
あれほど辛い思いを
2日前にしたばかりなのに、

またすぐその直後に
フルマラソンに挑もうとしているのか…🤔

決して

答えは
「ドMだから!」ではない…🤣

おっさんのブログの読者の中に

「世界6大メジャーマラソン=ワールドマラソンメジャーズ(WMM)」

という言葉が示す6つのマラソン大会を
知っている人が
果たして何人いるだろうか…?

正解は…

東京
ボストン
ロンドン
ベルリン
シカゴ
ニューヨークシティー

の6つのマラソンが
「6大メジャー」

そして、
その全てを完走したランナーは
「Six Star Finisher(SSF)」として
讃えられる…✨

SSFは、全世界で2,400人程度
うち、日本人は100人強しかいないらしい…

前話にも記載した
おっさんのブログ(第70話)にも
登場した「ベルリンマラソン」🏃‍♂️

世界で最も人気の高いマラソンであり、

かの「Qちゃん」
高橋尚子が
2001年9月30日に2時間19分46秒の
世界最高記録(当時)を打ち立て、

女子史上初の2時間20分切りを果たした
大会でもある…🥇

本来なら、おっさんは
昨年

人生最後のフルマラソンを
ベルリンの舞台で走り…🏃‍♂️

猫ひろしには
決して勝てなくても…🤣

あと20分弱、自己ベストを縮める努力をして、

間寛平と
そのまんま東

のベストタイム⏱は超えてから
マラソンを卒業するつもりだった…😑

🙄🙄🙄🙄🙄

が、、

コロナ禍に陥ったせいで
自身が、50歳の年に決めたことを
実現できなかった…😞

…大会がキャンセルされてしまったから。

そのリベンジをしないと気が済まない
ということが、理由の一つ。

そして

アムステルダムでも

自らの意志の弱さから
三重苦に陥り
不甲斐ない走りをしたおっさん…😑

このまま終わるわけには
いかないよね…。。。

That’s why I registered the Berlin Marathon to be held in September 2022.

とは言え、、

🤣🤣🤣🤣🤣