↓↓↓↓↓
↑🙄🙄🙄🙄🙄
分かる?
コレ↓は
「マリーテレーズ」
…ピカソ作品のモデルで最も有名な愛人
そして、
一番上のヤツは
19世紀後半から20世紀前半の
芸術に詳しい人なら
きっと見たことがあるであろう
パブロ・ルイス・ピカソ(1881年10月25日 – 1973年4月8日、91歳没)の1936年の作品
「Dormeuse aux persiennes」ね…🙄
(英文名だと「Sleeper near the shutters」かな…?🤔)
この作品でピカソは、曲線の相互作用を通じて「誇張された丸み」を表現した。
そして、
緑、灰色、茶色の限られたパレットは、彼の晩年の作品に滲み出てくる「1芸術家の人生の最悪期」の兆候となった…。
↑は
「レストランKEI」↓に行く数時間前に
おっさんが訪れた、パリの「ピカソ美術館」に展示されている作品
おっさんは、美術館巡りも決して嫌いではない…👀
ピカソは
↓意外と知られていないが
こんなタッチの動物画も
複数描いている…👀
🙄🙄🙄 このサルの表情、いいよね〜😃
そして、こんな作品も。。
↓これらは有名だね!
でも、
おっさん的には
彼のこんな↓色使いが好き…🤗
↑この緑は、なかなか出せない…🙄🙄🙄
さてさて、
今日は7月20日
おっさんの今日のゴハンは
コレ
↓↓↓↓↓
🙄🙄🙄🙄 巨大な「フィッシュ&チップス」😵
懐かしのアイリッシュ🇮🇪
🙄🙄🙄🙄🙄
とは言え、ココ↑は、会社から僅か徒歩1分…🚶♂️(笑)
このアイリッシュパブのオーナー(当然にアイリッシュ)とも、すっかり顔なじみ
(╹◡╹)
おっさんは今日
部下のお祝いをしている…🍻!
フレッド、
社長賞おめでとう…㊗️🎉
そして、
今週末金曜日は
お誕生日おめでとう🎂
祝40歳!!
人生、まだまだこれからだよ〜
(╹◡╹)