新約聖書に記述されている事跡の一つ。
「最後の晩餐」

言わずと知れた、イエス・キリストが処刑される前夜、十二使徒と共に摂った夕食だが、今日の食事は、明日、自分が処刑されてもいい😱と思えるくらい、素晴らしかった!
これだけのモノを用意して下さるために、一体どれだけの時間をかけて、献立を考え、お一人で仕入れをし、下準備や仕込みをし、その姿・形を損なうことなく、我が家まで持って来て下さったのか…?と考えると、その手間や苦労、そして何よりもその気持ちに、心を打たれる。
たまたまこの国で出会い、少し親しくして頂いているだけの9つも年下の若造に、ここまでしていただけるなんて、もう感謝以外のなにものでもない…😭
今日は文章は少なめにして、写真をメインにブログを書こう。
2020年8月30日、日曜日の豪華なお昼ゴハンだ!🤗
↓↓↓↓↓
『鯛のカルパッチョ、姿造り』

大根、トマト、かいわれ、ゆずが、脇役ながらになかなかの好演技。

↑この左側のイクラ的のモノ…🙄
何とグレープフルーツで作られていて、鯛には醤油でも塩でもなく、そのグレープフルーツのツブツブを乗せて食べる!😵
『イノシシハムとメロン』

よくありがちな、生ハムメロンとはパンチ力が違う!イノシシハム、美味しい〜😋
『タコとシメジのアヒージョ』

タコって、お寿司にしても、煮ても、焼いても、揚げても、どんな調理方法でも美味しい「オールラウンドプレーヤー」だよね〜
続いて、
『フォアグラとナスのプレッセ』

横に添えられているのは鳥のジュレ(鳥手羽を煮込み、お肉そのものは別途ご自身が食べてジュレを↑ここで使われたらしい…🤔)。そして、プレッセの上には、米粉?で出来たブリックにカカオをまぶしてある。カカオをコレに合わせてくるという発想、素敵!
次は、、
『リドヴォ(仔牛の胸腺肉)を使った黒酢豚風アレンジ』
周りのピーマン?パプリカ?が彩りを加えている。激うま!😋

(…私個人的には、このリドヴォと、↑のフォアグラとナスのプレッセが、今日のお料理の中ではお気に入り!😋)
まだまだお料理は続く。。
仔牛を低温でじっくり焼いて…

ジロル茸や、玉ねぎ、ブドウ、等々を添える。

下の写真↓の右上にあるミラベルを煮たやつも凄く美味しい!

お肉は、最後にシェフがカッコよく切ってくれて…🤗

↓じゃーん!完成!!!

箸休め的に、白ゴマ、黒ゴマ、両方を使った『ほうれん草の胡麻和え』

そして、お待ちかねの『お寿司』…🍣
おうちでゴハンを炊き上げ、きちんと仕上げ済みのシャリ(4合くらいかな?)をわざわざ我が家へお持ち込みいただき、手際良くどんどん握ってくれる(…自宅で寿司を握ってくれるなんて、、もう神レベル…✨)

椎茸とキュウリとでんぶの太巻きや、鰻の巻き物まで、どんどん出来上がってくる。。ひとりでこの速さ!やはり、こういうことはプロにしか出来ない…。🤔

握りは、エビ(↑1個倒れた〜🙄)、マグロの赤身とトロ、そして、サーモンにスズキ…

イクラは、個々人が軍艦に乗せ放題〜!🤗



デザートは、抹茶とフランボワーズとチョコの『バースデーケーキ🎂』!

😵(なんと!この大事なタイミングで携帯が充電🔋切れ!😑可愛いケーキのちゃんとした写真がアップ出来ない始末…😞 誰かまたいつでもいいので、写真送ってくださ〜い!!)
50歳の誕生日を祝うキャンドル🕯まで立てていただき、更に、、ケーキの横には、ハッピーバースデーの音楽を奏でながら花びらがクルクル回って開き、(昭和的に言うと)ドラゴン風の花火が噴き出す演出付き!😵😵😵


(↑だいぶ盛ったイメージ映像…😆)
50歳のおっさんの記憶が間違っていなければ、お料理はほぼ以上!かなぁ〜
(あまりにも沢山ご用意頂いたから、イマイチ完璧には覚えていないかも。。何か大切なモノが抜けていたらゴメンなさい…😞)
そして、美味しい食事とともに頂いたシャンパン🍾🥂は…

↑↑↑これら…
マグナムボトル3本と普通のボトルが1本。
(都合7本分かな…🙄)
ワインは…
全部で9本!美味しいの沢山あった〜🤗

更に、
日本酒🍶が1本とウイスキー🥃が1本!
(Oさん、ありがとうございます。素晴らしいウイスキー、あの後、私がほぼ1人で全て空けてしまいました…🤣)

そして、我が家には皆様から頂いた普段はなかなか飲むことが出来ないような素敵なワインや可愛らしいマドレーヌが…

マドレーヌは早速にいただいてしまいましたが😄、ワインやシャンパンは1人で飲むのは勿体ないものばかりですので、また皆さんが我が家に来られる日まで、きちんとセラーで保管をさせていただきますね!

(アイ村産のピノ・ノワールの魅力を存分に発揮している「幻のシャンパーニュ」、アンリ・ジロー。こんなお洒落なモノまでお土産にいただきました…🤗)
この週末は、金曜、土曜、日曜と、
オフィスでも、自宅でも、本当に数多くの方々からお祝いのお言葉を頂戴しました。
日曜日には、わざわざパリやドイツから我が家に来て下さった方もいたし、最後には天使のように可愛い男の子と女の子まで参加してくれた〜!🤗

「人の繋がり」って、素晴らしいね…。
自分自身のモットーのひとつ
「人間関係は鏡みたいなもの」
自分が相手のことを親身になって考え、自分に出来る限りのことを最大限に、全身全霊でしてあげれば、きっと相手も自分のことをキチンと真っ直ぐに見てくれる…。
皆様、本当にありがとうございました〜!
明日、私が処刑されていなければ😆、是非また一緒に遊んでくださいね〜!!
(╹◡╹)