Blog (第293話)届いた〜🤗 届いた〜! 遂に、我が家にお風呂🛁が届きました〜!! 🙄 決して、こんな↑お風呂ではなく… 🙄 こんなお風呂。。😑 🤣🤣🤣↓↓↓↓↓ (╹◡╹) そして、今日の晩飯は… お肉〜😋 そして、早朝からお弁当を作って、出社〜! 真冬の雪道を凍えな... 2021.02.02 Blog
Blog (第292話)さてと…。。 ゴロゴロしてはいられない… (神を冒涜してはイケナイ。。😞) 前話に書いた通り おっさんは5時には始動する… 今日のお弁当🍱は…🤔 まずは、コレ↓から作るか。。 そして、今日は彩りを鮮やかにするために… 🙄 分かるかな?? そう ↓↓↓↓↓... 2021.02.01 Blog
Blog (第291話)1.8倍&プラス12キロ…😞 2月1日から、早朝5時50分に自宅を出発すること決定!😑 まずは、背景を説明しよう。。 ルクセンブルク在住の方々で、↑を知らない人はまずいない。 一応、普通の日本の方々のために、解説をしよう。。 「ルクセンブルク大公国の菓子店で最も古くに創... 2021.01.30 Blog
Blog (第290話)🎶ババンババンバンバン…♨️ 年末年始、第279話で、お見苦しい「入浴シーン」をアップした通り、自分はの〜んびりとお風呂🛁に入ることが本当は大好き…😊 なのに、もう2年以上も、この国ではバスタブ無しの暮らし…😞 頻繁に雪が降るようになった今日この頃…☃️ やっぱりお風呂... 2021.01.27 Blog
Blog (第289話)TAROと言えば…🐕 今日のタイトル 「TARO」 と言っても… 決して、ここ数日、日本で「微妙な議論」を生んでいる 河野太郎や麻生太郎の話ではない 自分にとっては、彼ら🙄よりも数段、いや数十段、優秀で「偉大なTARO」は… ↓↓↓↓↓ 南極物語に登場する「タロ... 2021.01.25 Blog
Blog (第288話)死後の世界…😇 自分は無宗教だ…。 幼稚園は、キリスト教系だったから、その頃は毎日お祈りもしていたし、日曜日には教会⛪️の礼拝に行くこともあった。 姉貴の中学、高校もキリスト教系だった。 が、別に我が家は、クリスチャン一家というわけではない…😑 自分自身、... 2021.01.22 Blog
Blog (第287話)人生初購入…😋 世界の「三大珍味」と言えば… 🙄 キャビア、フォアグラ、トリュフ どれも、高級レストラン🍽で食べたことはあるが、料理人等の一部の人を除き「ごく普通の日本人」が、これら↑を「普段使いの食材」として頻繁に購入することは、まずないだろう…🤔 昨年... 2021.01.19 Blog
Blog (第286話)もはや限界。。 前話、前々話に書いた雪も、一旦は降り止み、金曜日のルクセンブルク🇱🇺は朝から青空…(╹◡╹) 年明け2週間は毎日オフィス出社なので、今日も朝から会社へ向かう…🚶♂️ オフィスの自室から見える景色は、もはやスキー場の山小屋からの景色さながら... 2021.01.16 Blog
Blog (第285話)繋がってみるか… この1年半、自分がよく口にしている言葉 ↓↓↓↓↓ 「人って、年齢とか、性別とか、肩書きとか、そんなもん、どーでもいい…」 会社帰り… バスは来なかった 寒空の下、40分歩いた…🚶♂️ 動画を見た 自分自身が「コイツにも敵わないなぁ…」っ... 2021.01.15 Blog
Blog (第284話)雪の精…❄︎ 遂にこんな季節になってきた… そもそも大学時代は、スキー部で年間100日近く雪山に篭っていたし、 17年前、ニュージャージーに住んでいた頃は、早朝、マイナス16〜17度の気温の中、毎朝、家の前の雪かきをしてから車にチェーンを付けて、会社に通... 2021.01.13 Blog