ceo

Blog

(第213話)関西と言えば〜😋

大学時代の4年間と社会人になってからの2年半、計6年半の期間を関西で過ごした。 住んでいた所で言うのなら、京都に4年、兵庫県尼崎に2年半。 尼崎在住時代には、まさに阪神大震災を目の当たりにし、風呂の水が出ずに、同じ寮に住んでいた先輩達ととも...
Blog

(第212話)にわ、にわ、にわ…😆

「うらにわにわにわにわにわにわにわとりがいる」 🙄 忘れもしない。 小学校中学年の頃に、何度も繰り返し読んでいた多湖輝先生の『頭の体操』に載っていた1フレーズ。 文の区切り方や、「わ」と「は」の使い分け次第では、何通りもの読み方が出来てしま...
Blog

(第211話)スープと言えば…🤔

ニューヨークでは、4年10ケ月の年月を過ごした。 ニューヨーク在住時代には一度も行ったことはなかったが、その地を離れてから数年が経ち、たまたま米国出張でニューヨークを訪れた時に、ランチを兼ねて足を運んだ美術館がココ↓ 知る人ぞ知るこの入口🙄...
Blog

(第210話)最後の晩餐…😋

21歳の時に心臓が一度止まって以来 「明日の朝、もう目を覚ますことがなく、今日が人生最後の日になるとしたら…」 っていう「問いかけ」を、必ず毎日一回は自分自身に対してしている。。 そうすることによって 自分を正しい道に導いている。 何かに迷...
Blog

(第209話)空冷ポルシェからの花・花・花🌼

この国に来て、会社でのオフィシャルなつながりから知り合いになった「大きな英国人」 彼が乗っている「最後の空冷ポルシェ911(所謂993型)」に、ほんの僅かな時間だけ乗る機会に恵まれた🤗 1996年モデル…✨ ポルシェファンなら誰もが知ってい...
Blog

(第208話)収穫祭… 🍅

この数ヶ月間、愛情を込めて、大切にトマトを育ててきた🤗 そして、数ヶ月の経験を通じて分かったことは… ということ😆 畑ではなく、家の中で、プランターで育てるのは、それなりに手間がかかるのだ。。 なにせ、トマトたちは、、 「暑すぎるのはダメ」...
Blog

(第207話)大自然に癒される夏…🌲

夏至前後の欧州は夜10時半くらいまで明るいから、1日をとても長く楽しめる… そして、ルクセンブルクのまわりには、自然豊かなスポットがいっぱいある!🤗 そもそも我が家のすぐ裏も森だし、会社の目の前も森だし、、週末じゃなくても平日でも、僅か30...
Blog

(第206話)検査結果と真夏の夢…

土曜日に受けたPCR検査の結果が来た…👀 間に日曜日があったにも関わらず、翌々日の連絡。なかなか優秀だ。。 検査の時に、看護婦さん的な女性が「陽性だったら電話連絡で、陰性だったら携帯のショートMSGだからね!」と言っていたなぁ…🙄 というこ...
Blog

(第205話)コロナ検査からの人生初Z o o m飲み会

土曜日だと言うのに、朝6時半起き…😞 早起きの理由は、今日はコロナ検査の日だから 予約時間は7時半! 行かなくちゃ。。 検査会場はオフィスから程近いP&R(パークアンドライド) 言わば、駅に隣接している大きな駐車場だ。。 TVでよく見るよう...
Blog

(第204話)ふりかけとコロナ検査🏥

去年と比べると、まだ今年はあまり暑くないように思う。 冷たい雨もよく降っているし…。 今日も夕方遅くに夕立ちがざぁ〜っ☔️と降り、テラスの床やソファーもだいぶ濡れた。。 でも、初夏の雨上がりのこんな夜景もなかなか綺麗…✨ この何とも言えない...