Blog

Blog

(第283話)流されてはいない!🤣

昨年来、日本では、この手の↓格子模様というか市松模様は、「炭治郎」のチェック柄として、すっかり定着しているようで、下手にこんな柄の服やバッグなんか持っていようものなら、即「鬼滅ファン」という目で見られてしまう…👀 子供の頃から、自分はあまり...
Blog

(第282話)影を踏む幸せ…

今回の年末年始に考えたこと 「人がボケていく」ことを、どう受け止めたら良いのか?ということ。。 いつからだろう?公には「ボケ」という言葉を使わなくなったのは…。 調べてみた。 「認知症」という言葉は、「ボケ」「物忘れ」「痴呆」などの呼び方を...
Blog

(第281話)次回はいつかなぁ〜?🤔

今回は暫しの日本滞在だったが、自分が以前に毎日通っていた職場周辺にも足を運び、その変貌ぶりを目の当たりにすることができた…👀 そして、こんな光景も駆け足で見てきた…🏃‍♂️ そして、自分的に笑えたのが、年末の帰国直後の2日間、朝ごはんを自宅...
Blog

(第280話)エンドロール…

日が変わって、1月ももう3日。 そろそろ、そんな時期になりつつある… 昨日、1月2日のおっさん 朝9時過ぎにいる場所は「西友」!🤣 そして、買ったものは… ↓↓↓↓↓ 「牛もも肉」(笑) そして、昼飯は、こうなる。。 ↓↓↓↓↓ ローストビ...
Blog

(第279話)良い年になりそな予感…

最近、油の表面を見ただけで、その温度が分かるようになってきたおっさん…🤣 今日は大晦日 年越し蕎麦は、自分で揚げた海老天で、冷たい戸隠蕎麦を天蕎麦にして食いたい…😋 何かと用意周到なおっさんは、自分が帰国する前に自宅に届くように、Amazo...
Blog

(第278話)自分が入るお墓…👼

吉祥寺の実家の隣人の庭に夏みかんが見事に実っている…👀 🙄 すっぱいのかなぁ、甘いのかなぁ…? さてと、今日はやらねばならないことがある。 先月、お墓が建った。何年か後に自分自身が入るお墓だ。。 順番はよく分からない というか"God kn...
Blog

(第277話)クリスマスイヴ…🎅

🙄と言えば… 山下達朗 そして大学1、2年生の頃に、自分自身が乗っていた日曜日の東京駅発最終の新幹線 「シンデレラエクスプレス🚅」 が懐かしい。。 21時ちょうどの東京発新大阪行き最終列車「ひかり289号」 ↑🚅を知っている人、乗っていた人...
Blog

(第276話)谷深ければ山高し…

今日の日記のタイトル…🙄 こんな言葉↑を、今日の仕事終わりに、普段お世話になっている同業者の方々に送った。 2020年もあと9日。 今年はホントに未曾有の経験をした1年だった。 でも、自分自身にとっては、これまで生きてきた50年で、 一番長...
Blog

(第275話)そろそろ準備…🤗

「今年のLINEのキーワード」 ↑🙄 この言葉だけで、即正解を出せる人は優秀〜!🤗 今年は3つのみ 「サンタ」はダメ ここまで書いて、まだピンと来ない人は、 所謂、ふつうの、、「おっさん、おばはん」(╹◡╹) そう。。 クリスマス〜!🎄 ↑...
Blog

(第274話)「14人に1人」…😞

まぁ、「昭和なおっさん」的には明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け…」に近いモノを感じて、勇気が出る。 数日前、これまであまり見たことのない夢を見た…🛌 自分の体が思うように動かなくなり、 様々な気持ちが一気にこみ上げてきて、、 何でも...